2012/11/17

Office2010のスクリーンショット挿入がとっても便利

最近 Office2010 を使い始めたんだけど、スクリーンショットを直接挿入できるようになってた。

[挿入]→[スクリーンショット]でウィンドウが列挙されて(自分自身のウィンドウは表示されない)

ウィンドウを選択すれば

スクリーンショットが挿入される。

領域を指定しての貼り付けも簡単。

[挿入]→[スクリーンショット]→[画面の領域(C)]をクリック。

画面がホワイトアウトして、領域が選択できる。

選択完了と同時に貼り付けられる。
範囲指定して確認とかは出来ないので注意。

操作マニュアル作る時など、いろんな場面で役立ちそうですね。

2012/11/14

Google Calendar で新しく作ったカレンダーがJorteに読み込まれない

PC から Google Calendar に新規カレンダーを作成したが、何をどうしても Jorte が読み込んでくれない。
Jorte の利用するカレンダーの候補に現れない。
Android設定 -> アカウントと同期 -> google のアカウント -> カレンダーの同期 を手動で同期させても、いっこうに候補に現れない。

あれこれ調べて試したところ、デフォルトのカレンダーアプリを凍結していたのがまずかったみたい。
凍結を解除して、デフォルトのカレンダーアプリで同期するカレンダーに設定すると、Jorte 側で利用するカレンダーの候補に現れた。
Jorte が Google Calendar に接続してデータ取得しているわけじゃないのね。
基本的にシステムが同期したデータを利用しているわけだ。なるほど

2012/11/07

ParallelsとWindows7とOfficeのインストール

Parallels のインストール

インストールメディアを突っ込んで、インストール.appをクリックすればインストールされる。

Windows7のインストール

Windows7のインストールメディアが入っている状態で、paralles を起動し「DVD/イメージファイルからWindowsをインストール」からインストールする

Officeのインストール

Officeのインストールメディアを入れてから仮想マシン上でSETUP.EXE を叩いてもインストール出来ない。「○○\setup.exe は有効な Win32 アプリケーションではありません」とエラーになる。
調べてみたらどうやら Finder でも認識されているからそうなるらしい。
それってどうあがいてもメディアからはインストール出来ないんじゃ??

というわけで、iso を作ることにした。
ディスクユーティリティを起動し、表示されたインストールメディアを選択し、[ファイル] -> [新規] -> [○○からのディスクイメージ]を実行すれば iso イメージが作成される。

Officeのインストールメディアをアンマウントし、Parallels のメニューから [デバイス] -> [CD/DVD] -> [イメージの接続]を実行し、さっき作成した iso を選択すればマウントでき、自動的にインストールが始まった。

Officeのインストール時に行った手法は、今後何度も使いそうなのでメモとして残しておこう。
惜しむらくは深夜に作業したため、スクリーンショットをまったく取ってなかったことだ