2012/04/27

さくら VPS の Ubuntu Server 10.04 に Ruby をインストール

ここ数日体調崩して朝に活動出来なかった。
季節の変わり目は余裕ぶっこいたらダメですね。

というわけで、掲題の通りさくら VPS の Ubunt Server 10.04 に Ruby をインストールしました。
apt で入る Ruby の最新バージョンは 1.9.1 なので、最新の 1.9.3 を使用するべくソースからインストールすることに。
あと、今回から root で作業してます。sudo はいろいろとめんどくさい。環境変数とか

# 使いそうなライブラリを入れておく
$ aptitude install -y zlib1g-dev libssl-dev libreadline-dev libxslt-dev libxml2-dev libyaml-dev
# passenger 用
$ aptitude install -y libcurl4-openssl-dev apache2-prefork-dev libapr1-dev libaprutil1-dev

# Ruby (ソースから)
$ wget http://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.3-p194.tar.gz
$ tar xvf ruby-1.9.3-p194.tar.gz
$ cd ruby-1.9.3-p194
$ ./configure --prefix=/usr/local/ruby
$ make
$ make install
$ ln -s /usr/local/ruby/bin/* /usr/bin/

# rubygems
$ echo "gem: --no-ri --no-rdoc" > ~/.gemrc
# rails で使用する gem は bundler で管理するので最低限だけ入れておく
$ gem install bundler
$ ln -s /usr/local/ruby/bin/bundle /usr/bin/

# passengerの導入
$ gem install passenger
$ /usr/local/ruby/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.12/bin/passenger-install-apache2-module
ライブラリが足りなかったらコマンドで教えてくれるのでインストール
# passenger 読み込みファイル作成 $ vim /etc/apache2/mods-available/passenger.load
LoadModule passenger_module /usr/local/ruby/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.12/ext/apache2/mod_passenger.so
# passenger 設定ファイル作成 $ vim /etc/apache2/mods-available/passenger.conf
PassengerRoot /usr/local/ruby/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.12 PassengerRuby /usr/local/ruby/bin/ruby PassengerEnabled off
# passenger を有効化 $ a2enmod passenger # Apache 再起動 $ service apache2 restart

さくら VPS (Ubuntu Server 10.04)設定エントリ一覧

0 件のコメント :

コメントを投稿