Redmine のプラグインのユニットテストのために、fixture を追加した。
$REDMINE/plugins/my_plugin/test/fixtures/my_models.ymlという形でテストデータを追加し、bundle exec rake redmine:plugins:test RAILS_ENV=testを実行したらエラーになった。
Errno::ENOENT: No such file or directory - /Users/pinzolo/projects/my_plugin/redmine-2.3.1/test/fixtures/my_models.yml
つまり、プラグインのtest/fixturesディレクトリを見ていないということみたいだ。
プラグインの test/fixtures を見るように設定するなら、$REDMINE/plugins/my_plugin/test/test_helper.rb に下記を追加すればいいんだけど、こうすると $REDMINE/test/fixtures を見てくれなくなる。
fixture_path が配列でもよしなにやってくれるようにパッチを当てたいところだが、fixture_pathが結構ダイレクトに使われているので大変そうなのと、プラグイン側がやることでもなかろうということで、仕方なく $REDMINE/test/fixtures にコピーする。
fixture を作ったり更新したりする度にコピーするのはめんどいな。
0 件のコメント :
コメントを投稿